2012年08月31日

着付けの予約について

着付け教室はこちらをどうぞ
現在、育児中のため、スタッフによる出張着付け中心の対応とさせていただいております。可能な日程が少なくなっておりますので、早めのお問い合わせ・予約をお願いいたします。巣鴨・駒込での着付け・着付け教室は、細々と再開いたしました。当方での着付けは時間帯によってはお受けできないことも多いので、ご相談ください。
注;ご予約は必ずこちらでお願いします。また、直前の予約はご希望に添えない場合がございます。通常は1週間前、1月前半(初釜・成人式)、3月後半(卒業式)、11月(七五三)のシーズンは1ヶ月を目処に週末は埋まることが多いので、お早目のご予約をおすすめします。

振袖、訪問着、小紋、浴衣をご自宅、ホテル、結婚式場に出張して着付けいたします。(ヘアセットはお受けしておりません。)


■着付料金(ヘアセットはしておりません。)
振袖;6000円
留袖、訪問着、卒業式用袴、色無地(袋帯);4500円
小紋、紬、色無地(名古屋帯)、喪服;4000円
浴衣;2500円
帯だけ(一重・二重太鼓);1800円
帯だけ(変わり結び);2300円

 (別途出張出張費一律1,000円いただきます。;駅から徒歩10分以上の場合は相談。バスは時間が読めないので使わない方法で参ります。車で迎えに来ていただくか最寄り駅からタクシーを使い、別途片道のタクシー代を頂戴します。)
※浴衣の場合、巣鴨(駅徒歩3〜5分、駒込駅からは徒歩10分)に来て頂くか、出張の場合はお二人からとなります。
※帯だけの着付けについては着物を着て(帯は結ばずコートを羽織るか、ショール・羽織の場合は半幅帯で)当方へお越しいただくか、帯だけの出張については2名様から又は他の通常着付けの方がいらっしゃる場合になります。

振袖以外の変わり結びは+500円になります。変わり結び希望の方は→ご一覧下さい。

■早朝料金に関して
10時仕上がりより早い時間をご希望の方は+500円/30分 で承ります。
例)9時仕上がり→+1,000円

■複数人、リピーター、紹介割引

2回目以降のリピーターのお客様、ご紹介者様には着付け料金を1割引いたします。(申し込みの際に前回の利用日、ご紹介者名をお知らせ下さい。)
複数人の着付けでは2人目以降が割引の対象となります。
帯だけ着付けに対しては複数人・リピーター割引の対象外です。

詳細→こちらをお読みになり、小物の確認をお願いします。小物一覧→こちら

お申し込みフォームでのお申し込みをお願いいたします。

上記メールフォームが作動しない場合は、以下をお読み下さい。

■申し込みの流れ
  お申し込みフォームでお申し込みが出来ない場合、メールでsavina107@hotmail.com まで 以下のフォーマットでお申し込みください。 件名「○月○日着付希望」と件名に日付を入れていただくと助かります。

日時、場所によってはお断りする場合もございます。メールをいただいてから、2日以内にお返事いたします。2日以内に返信がない場合はお手数ですが再送お願いいたします(アドレスによってはじかれる場合がございます)。

直前のご予約では、折り返しお電話させていただきます。

必ず以下のフォーマットに沿ってご記入下さい。お申し込みフォームでのお申し込みが一番助かります。。。
もれが多い場合は、返信できない場合がございます。(特に携帯からのメールの場合はご注意下さい。)

----------
・ 希望日時 (時間は仕上がりの時間をご指定ください)
・ 場所 (駅からご自宅までの道順・所用時間などお教えください)
・ 着物の種類(振袖・訪問着・小紋・色無地等)
・ 連絡先 (お名前、お電話番号、メールアドレス)
・ 人数、目的、ご希望、ご質問等 
(結婚式、お茶会のため、など目的をお教えください。また、帯結び、補正の参考にさせていただくため、ご年代、体型などやご希望を教えていただけると幸いです。)
----------

■予約確定後のキャンセルについて
前日のキャンセルはサービス料の50%、当日キャンセルは100%いただきますので、キャンセルは2日以上前までにお願いいたします。変更についても極力ご希望に沿うように調整いたしますが、直前の時間・日程変更はキャンセル扱いとなります。


■着付け教室のお問い合わせについて
ご連絡先をお教え下さい 。また最終目標(普段着・名古屋帯での着付をマスターしたい、袋帯での礼装をマスターしたい)等、希望授業日をお教え下さい。おすすめするコースやご準備について返信いたします。
(細々とながら、教室を再開いたしました。平日昼間限定となり、また、場所も巣鴨の当方宅(マンツーマン)のみとなってしまいますが、今後とも宜しくお願いいたします。)
※現在、新規の生徒さんは受付を停止しています。回数によっては可能な場合もあるのでご相談ください。




【個人情報の取り扱いについて】
和日和では 個人情報は着付け教室・出張着付けに関するご連絡以外には一切使用致しません。
責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に提供することは一切ございません。
posted by wabiyori at 10:49| Comment(5) | 着付け案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。
素敵なブログですね!!
リンクさせていただきました。宜しくお願いします(*^_^*)
Posted by coco at 2012年09月02日 21:25
はじめまして!リンクに加えさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします!

和日和blog→http://kimonosenka.seesaa.net/
Posted by 和日和 at 2012年09月02日 23:01
ご訪問ありがとうございます。

育児と着付,大変ですが頑張って下さいね。

着付を頼まれた日にまだ乳児だった末娘が熱を出して,その子を連れて、お客さまの所に行ったのを思い出します。

スタッフの方がおられるので安心ですね。

これからも宜しくお願いします。
Posted by 出前きつけ at 2012年09月02日 23:50
ご訪問ありがとうございます
 
これからもよろしくおねがいします。
リンクさせていただきました
Posted by かっさん at 2012年09月03日 12:13
和日和さん、こんにちは

リンクありがとうございました。

私のパソコンは、古くてアクセスに時間が掛かるのでなかなか訪問出来なくてすみません。

今後ともよろしくお願い致します。
Posted by ぴょこたん at 2012年09月03日 13:00
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。