
先日出席した結婚式でとっても素敵な振袖をお召しの方がいらっしゃったので、了解を得られたので紹介します。
素敵な無地のぼかしの振袖です。無地の振袖ってとっても珍しい!生地のよさがストレートにわかり、色の組み合わせも上品だけど華やかな抜群の配置だな、と。こちらの振袖を選ばれた方はお母様かどうかわかりませんが、とってもセンスがいいなぁ、と感心しました。
色の組み合わせによっては、大人のパーティーのソワレ感覚で着られると思います。スッとしたスリムな方向けですね。パーティーのお遊び着だったら、40代でも50代でも(身長が高ければ)、紺〜白〜紫などのぼかしでかっこよく着られるのもツウな感じがしますね。
こちらの振袖をお召しの方は30代ですが、とっての素敵な振袖姿でした。どうしても、成人式の時に購入するのは可愛らしい古典柄がいいな、と思いますが、二着目の振袖にはこういった振袖の方が汎用性があって使いやすいかもしれませんね。
ぼかし無地の着物は斜めに入ったものは舞踊のステージ衣装で見かけますが、めったに見かけません。色の組み合わせの配置、配色がかぎになりそうですね。オーダーが中心になると思いますが、一度私も挑戦してみたいものです。
--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html
更新の励みになりますので



↓

にほんブログ村