お腹は大分へこみ、もう少したるみが残っているかなぁ、という程度です。一週間で10キロ以上体重が減ったので、相当水分を溜め込んでムクんでいたんですね。。。元々が小太りなので、授乳に合わせて少し結婚前の体型ぐらいまで戻したいです。
さて、今はまだ2、3時間ごとの授乳をしています。お宮参りもササっと終わらせたいと思いますが、着物を着ているときにむずがって授乳したくなったらどうしようか、と試してみました。
結果、礼装では無理だな、と。。。
・和装ブラはおっぱいにはよくないかな。
→ワイヤーが入っていたり締め付けたりすると、おっぱいが詰まりやすくなるみたいで、なるべく避けたいけど、和装ブラをしないと胸が主張しすぎて太って見えるのが悩み。
・身八つ口からおっぱいを出せる?
→帯を相当下で締めないと余裕がありません。あと、帯が硬いと難しいです。なので、固めの袋帯では難しかったです。すべりも悪くて着物を引っ張り出せないし。なので、帯幅が狭い名古屋帯や半幅帯、兵児帯じゃないと無理だと思いました。
・胸元をはだけて授乳?
→この方法が私は一番やりやすいと思いました。クロスタイプの授乳ブラを使っているのもあり。でも同じように、帯幅が狭めの柔らかい帯で下めに締めないと難しかったです。
なので、礼装の時は、無理をしないで短時間で用事をすませて着物を脱ぐほうがいいかな、と。授乳をするには、ブラジャーをつけていないのが一番やりやすいと思いましたが、それだと着物におっぱいが染み出しそうだし、授乳パットをつける場所がないので、授乳パットをつけるために、授乳ブラやカップつきキャミは少なくとも必要そうです。
あと、思いのほかポタポタといろんなところにおっぱいがついてしまうので、やっぱり少なくとも着物や長襦袢は洗える素材じゃないと間違いなくシミが出来てしまいそうです。レンタルならそこまで気にしなくてもクリーニングもこみになっているでしょうけどね。
--------------------------------------------------
和日和着付けhttp://wabiyori.net/kitsuke.html
お宮参りとは??お宮参りにお勧めのショップ・着物などなど
更新の励みになりますので



↓

にほんブログ村