
お友達が紅茶のパウンドケーキを焼いて持ってきてくれました♪お菓子作りが昔から得意な子で、最近時間に余裕があると聞いたのでリクエストしたんです!
焼きすぎた〜と言っていましたが、我が家にあったアイスを添えるとちょうど香ばしさが合ってよかったです。
手作り、ハンドメイドが苦手な方っていますよね。私は作ってくださる気持ちがうれしいし、温かみを感じるものはとっても大好きです。
でも、ハンドメイド全般が苦手、汚い、と感じる方がいるのも現実ですので、私も自分が作ったものには気を使っています。差し上げるのは
・ハンドメイドが好きな方に(自分でも作られる方)
・最高級品レベルとまではいかなくてもほどほどのお店で売っているレベルに出来たとき
・形に残るものは小さいもの
・食べ物はその場で食べなくてもいいもの
にしています。
こまるのは、数人で集まったりしたときに、そのうちの何人かはものすごくハンドメイドを喜んでくれてリクエストしてくれたけど、1人初対面の方がいらっしゃるとき。その1人の方に作らないわけにもいかないので作っていくのですが。。
そういったシチュエーションで一度、帰宅する時に、目立つところに捨てていかれたことがありました。やっぱりショックでしたね。。。その方とはそれ以来お会いしていませんが、共通の友達がいるため、会う機会が絶対ないとも限りません。
私も捨てるな!とは申しませんので、せめて持ち帰って捨ててほしいな、と。もしくは「すみません。私には使う機会がないみたいなので、他の方に差し上げてください」と受取らないようにしていただいたいですね。
食べ物の場合は「(お菓子の場合は)甘いものは最近ダイエットで控えていて」「今、お腹一杯なので、他の方に」「アレルギーがあってこちらは食べられなくて」と断るのが無難ですね。
--------------------------------------------------
和日和着付けhttp://wabiyori.net/kitsuke.html
お宮参りとは??お宮参りにお勧めのショップ・着物などなど
更新の励みになりますので



↓

にほんブログ村