2012年09月15日

隙間時間を活用してエコ家事〜チラシゴミ箱

金曜日、土曜日は不動産のチラシが多いですよね。

チラシをせっせと折って写真の状態です。何て名前なんでしょう。小物いれとか?我が家では簡易ゴミ箱として使っています。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ

hako1.jpg
ツメを切るときに使うと飛び散らないし、貝や魚を食べる時に卓上に置いて、そのままポイです(*^_^*)汁気があると破れるので、不動産の分厚い広告が活躍するわけです。
我が家はディスポーザーがあるので、生ゴミは出ませんが、例えば、お手伝いをお願いするときに、インゲン豆の筋をとるときにゴミはこれに入れると、生ゴミの水分はとってくれて一石二鳥!
hako.jpg

人が来たときのオヤツや食事で使ったティッシュやウェットティッシュを入れる時はちょっときれいな包装紙を再利用。

折り方は簡単なので、隙間時間にちょこちょこっと折っておくと、家族が使ってくれますよ(^^)v
折り方はこちら→『広告チラシで折るゴミ箱』で便利&エコ

更新の励みになりますのでわーい(嬉しい顔)お帰りの際はポチっぴかぴか(新しい)とよろしくお願いしますハートたち(複数ハート)↓おかげさまでランキングは上位を維持できてています。ランキングを見てみてくださいね↓
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。