2013年03月12日

妊婦の着付け〜ご紹介いただきました〜

現在10ヶ月もうすぐ一歳になる娘の妊娠中、妊婦ですが、着物を着てレッスンに結婚式に、安産祈願に行っていた私。

普段とは全然違う体調や体型の中、戸惑うことが多くて試行錯誤の日々でした。その経験をもとに、まとめたページがこちら→妊婦・授乳中・育児中でも着物を楽しみたい!

今回、奈良在住の【hortensia】着付け師KOOさんの了承を得てお写真を掲載させていただいています。→妊娠初期の着物〜妊娠4ヶ月まで

この方は、以前着付けもならっていらっしゃったそうです。つわりもまったくないようで、うらやましい〜♪弟さんの結婚式に出席されたそうですよ。

その時の着付けの様子をblogにアップされていらっしゃいます。→オルタンシア〜奈良とキモノと私〜「3/9妊婦さんのお着付け」


にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
実は、私の従妹も現在妊娠中です。やっとつわりがおさまってきたようなのですが、一時期は入院するほどつわりが重かったようで。。。
婚約期間中に妊娠し、これから挙式です。伯父が公職についていて、選挙があるため選挙の後の式となり、かなり大きいおなかの新婦さんになりそうです!!選挙に家の新築、引越しに結婚式に出産、もう考えただけで目が回りそう〜〜!がんばれ〜!!

とにかく、皆、健やかに過ごして、無事かわいいお子さんを出産されるのを祈願しております。

妊婦さんにも、是非着物を楽しんでいただきたいので、当方に依頼される以外の方でも、妊婦さんに着付けをする上で不安な着付け師さんも、何か質問・相談があれば、何なりと聞いてくださいね。私にお答えできることであれば、まだ記憶も新しいですので、お答えさせていただきます〜!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html



posted by wabiyori at 08:00| Comment(6) | 着物FAQ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お2人目ご懐妊ですか?!おめでとうございます!!!
このサイトは、妊婦さんご本人もですが、着付け師にとっても大変参考になるHPだと思います。
こういうサイトって今までありそうで無かった。和日和さん、よくぞ作って下さいました!
ほんとうに参考になりました!相談に乗って下さってありがとうございました♪
Posted by KOO at 2013年03月12日 12:01
我が家は二人目はまだです(^m^)

私自身、妊娠して色々検索したり読んだりしても、全然情報が少なくて、「大事をとってやめましょう」という記載ばかり。ちょうど産休に入り時間ができたので良かったです。

これからも更新してさらに充実させたいです!お写真の掲載許可をしてくださってありがとうごさいます!
Posted by 和日和 at 2013年03月12日 12:39
経験は、宝でですね(^^)
私も、妊婦の時に着物を着てみれば良かったなぁ〜〜〜
遅すぎました(笑)
Posted by 南天 at 2013年03月13日 08:43
お客様では「お試し」は出来ないので、色々試せた事が良かったです。

これからも色んな経験をしたいです♪
Posted by 和日和 at 2013年03月13日 16:12
とても素晴らしいHPですね。妊婦さんにとっても、着付け師にとっても有難い情報です♪経験からの情報は、説得力あります(*^_^*)
Posted by at 2013年03月14日 14:57
これからも少しずつ充実させていきたいと思います。健康な妊婦さんが着物をもっと楽しんでいただけるように、更新していきたいと思います♪
Posted by 和日和 at 2013年03月14日 16:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。