2013年03月24日

100グラム3000円超の肉「熟成肉の中勢以」

ちょっと徒歩では距離がありますが、播磨坂の桜を見に行って来ました!
肌寒かったのでさほど混んではいませんでしたね。

そして、坂の途中に夫が行ってみたいというお店があり寄りました。
熟成肉の中勢以
niku1.jpg

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
海外のおしゃれなパティスリーを彷彿させるようなゆったりとしたショーケース。肉の塊がありまして、都度カットして下さいます。
熟成肉だそうで、表面は「これ、カビでしょ!」という感じなんですよ〜。ビックリです。

そして、値段を見てまたビックリ。100グラム3000円超!そんな肉、初めて見ました!日々の食卓を預かる主婦としては有り得ない値段です。

しかし、夫に「これは御贈答向きであり、仕事の関係で贈る必要が出てくるかもしれない。食べたことがないものを贈るのは失礼だろう」と、言いくるめられ、ドーンと買いましたよ。すぐ1万円越えちゃって。。

サーロインはこんな感じでした!いやぁ、焼くのも緊張しました〜!
niku2.jpg niku3.jpg

でも流石ですね。脂に風味があるんです。甘味は熟成させなくてもあるところに、薫りや深みが出ています。

そうそう、店頭ではお花見用にウインナーとワインも売られていました。これで1400円だったかな?こちらもいい御値段(^m^)でも、また買いたくなる美味しさでした。
niku4.jpg
ステーキ肉は値段が値段なので、次買うとしたら、お祝い事があるときでしょうかね。奥にレストランもあるみたいなので(予約がなかなか取れないらしいです)、そちらも機会があれば行ってみたいですね。播磨坂にはお洒落なカフェ、トラットリア、ビストロが結構ならんでいて、近くだったら行くのになぁ〜という感じです。お散歩がてらいかがでしょう?

娘がいると外食をしませんので、たまの贅沢でした(^O^)


にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html

posted by wabiyori at 15:13| Comment(6) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
御主人様の『話術』に思わず笑ってしまいました(^^)
たまの御褒美にもってこいですネ(*^^*)
Posted by 南天 at 2013年03月25日 07:37
いつもは生協の127円の冷凍豚こまですので、私だけでしたら絶体買っていなかったと思いますf^_^;

御贈答品であれば、ちょうどいい金額かも、と思ってしまい、乗せられて財布の紐をゆるめてしまいました(^m^)
Posted by 和日和 at 2013年03月25日 08:42
こんにちは コメントは初めてかもしれませんが 拝見させて頂いてます。
お肉ネタですが、面白かったので(笑)

なるほどですね 人に贈答する前に味見ですね(*´∀`*)
あーお肉食べたくなってきました

またおじゃましますm(_ _)m
Posted by かっさん at 2013年03月25日 15:56
コメントありがとうごさいます!私もいつもコメントはしていませんが、更新を楽しみに拝見しています。

夫は調子に乗ってまた買ってきそうなので「次はないぞ」と釘をさしておきました(^m^)
Posted by 和日和 at 2013年03月25日 16:58
うーん、おいしそう。外食をしないのなら、たまには高いお肉食べてもいいですよね。外食だとこの何倍も取られる?
百グラム3千円の肉かあ。
Posted by 紫苑 at 2013年03月25日 21:06
サーロインも美味しかったのですが、赤身の肉の方が私は好みの味でした。

歯ごたえが適度にあって、噛み締めるたびに肉汁が口中に広がって。

水分が抜けて味が凝縮されているので、一人150グラムもあれば充分かなぁ、と思いました!

併設されているレストランでは肉に30%追加料金を払えば調理してくれるようです。でも、肉だけ食べるわけにもいかないので、それなりになるんでしょうね。。
Posted by 和日和 at 2013年03月25日 21:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。