
まずは、写真をご覧ください。
若い女性達が、髪もさっぱりとまとめて、化粧は厚くないけど清潔感があって、着付けもすっきりときれいです。一流旅館の加賀屋で働く女性達。
裄が短めかな?と思いますが、働く着物ですから、邪魔にならない裄になっているのかな?とも思えます。仕立て上がりだから、ないのかもしれないけど。。

さて、驚いたのはこれが台湾の加賀屋の写真だということ。
全然日本人との違いがわかりません。
とても好感がもてる着物姿です。
皆さん色が白いから、とても着物が似合いますね。
最近は、日本で旅行がてら写真を(ロケーションフォト)和装も入れて撮るのがアジアの女性に人気みたいですね。アジアのビザが緩和されたこともあるようです。ロケーションフォト、たまに皇居の周りでも見かけますよ!(但し、ランナーが多いので、いい写真をとるのはコツが要りそう)

みなさん、もちろん台湾の方ですよね?
加賀屋がある山代温泉は、どの宿もすばらしいホスピタリティーで、九州の温泉もすばらしいですが、違う良さがありますので、一度行ってみていただきたいです♪
姿勢もいいですネ!
山代の加賀屋には、1度しか利用したことがありませんが、機会があれば、
又利用したいです(*^^*)
姿勢がよくて、本当にすがすがしい着物姿です。
旅行先で着物を着たタイの女性の方はこんな風に綺麗には着ていませんでした。
洋服感覚でただ着ているって感じでした。
さすが、加賀屋ですね(^_-)-☆
この着物姿を見ると、本当にそうなんだろうな、と、加賀屋の教育の凄さがわかりますね。