

お子様が1歳になられたということで、家族で写真館に記念撮影に行かれたお客様です。
おばあさまと体型がほとんど一緒だということで、おばあさまの着物が身幅や裄、丈もぴったりでした。
パッとみた感じ、青海波の地紋の色無地かな?と思ったら、ところどころに小鼓の刺繍が。とても上品な付け下げです。

帯は、袋帯を2つ準備していただいておりましたが、一つはおばあちゃん向けのしぶいもの、一つは踊り用のような柄がまったくない帯でした。
そして、「こんなのもあります」と出してきてくださったのは、半幅の小袋帯。鮮やかな緑と銀色で、これも踊り用かな?と思います。今回は写真撮影だけですので、正面から見たときに一番着物に合っていた小袋帯にしました。後ろは少しお太鼓風にしてあります。
上品な色の付け下げはこれからお子様の行事できっと役に立ってくれると思います♪
更新の励みになりますので




--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html
小袋帯で、とっさにお太鼓風は
さすがですネ!(^^)!
素敵ですねぇ(#^.^#)
私の、というよりはお客様の先入観のない感性のたまものだと思います(^_-)-☆