2014年07月04日

4回目のレッスンでお太鼓完成〜お母様の着物で

140701.jpg 140702.jpg

先日、ご自宅に伺い、お母様の着物を整理させていただいた生徒さんです。(→生徒さんの箪笥の整理のお手伝い)普段から着物を着ていらっしゃったお母様で、とにかく沢山ありました。

今回で四回目、帯が長く苦労されていましたが、すっきりまとめられました。この日も、まだ全部の手順をレッスンしていないのに、頑張って(テキストを見て)着物で来てくださいました。やはり、着れば着るほど体に馴染みますね。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへレッスンの時だけで復習をしなくても着付けは覚えられますが、どうしても回数が増えてしまったり、自分一人で着ようとするとうまくいかなくて嫌になったりしてしまいます。
私自身、テスト前じゃないと自宅で練習しない不真面目な生徒でしたので、家で復習が出来ない気持ち、よ〜くわかります。レッスンに行くだけで精一杯、という感じでした(>_<)

なので、少しでも復習された姿を見るととてもうれしいです。復習されたかされなかったかは、マンツーマンでレッスンしていたら、一目瞭然ですから(^_-)-☆

こちらの生徒さんは、まずは、お母様の着物と帯を一通り使ってみるまでは、新しい物は買いません!と誘惑を絶ちきっていらっしゃいます(笑)
そんな殊勝な生徒さんに、本棚の整理も兼ねて、こちらを進呈いたしましたよ(^m^)。


着物雑誌は高いのもあって、資源ごみには出したくなくてたまっています。是非、バックナンバーを読んでみたい生徒さんはおっしゃって下さいね♪


更新の励みになりますのでわーい(嬉しい顔)お帰りの際はポチっぴかぴか(新しい)とよろしくお願いしますハートたち(複数ハート)↓おかげさまでランキングは上位を維持できてています。ランキングを見てみてくださいね↓
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html
posted by wabiyori at 06:49| Comment(2) | 教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
熱心で素晴らしい生徒さんですネ!(^^)!

私、誘惑と物欲に悩ませられる毎日です
(^m^)笑
Posted by 南天 at 2014年07月04日 09:24
お忙しいのに頭が下がりますよ〜。

私は物欲、誘惑に負けっぱなしです(*_*)せめて、いい買い物をして、買ったものはちゃんと使いきってあげようと思います。

生徒さんにも、小物は買って、我慢しすぎずガス抜きをする事をおすすめしました(笑)
Posted by 和日和 at 2014年07月04日 11:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。