
浴衣の自装レッスンをしました。
スレンダーな体型でいらっしゃるから、補正のタオルはウエストに一枚、ヒップに一枚です。

後ろ下がりだと、骨格に合わない位置に帯があり、体への負担も大きいです。背中が広く見えるので、胴体が長い人に見えますしね。
また、お太鼓の時は後ろ下がりだと、枕の位置も上がりようがありません。必然的に小さめのお太鼓しかつくれなくなります。その場合も背中が広く見えてしまうんですよね。。
数センチの違いですが、後ろ姿のすっきり感が全然違いますので、是非意識してみて下さいね。
更新の励みになりますので




--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html