2014年07月30日

アブダビ(UAE)からの生徒さん♪

140733.jpg
こちらの生徒さんは、遠くアブダビからいらっしゃいました!というよりは、東京に一時帰国されていらっしゃるタイトなスケジュールの中で二日に渡ってお越しいただけました♪



にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ20年ほど前に着付けを習われ、今回、海外に引っ越されて再度着物に関心を持っていただけました。流石に一度習っていらっしゃるので、時間はおいてもすぐ思い出していただけました。

短い滞在日数の忙しい中で、4時間だけのレッスンでしたが、名古屋帯、袋帯、袋帯での変わり結び、半幅帯での変わり結び、とかなり詰め込んだ内容でした。きっと、すんごく疲れたと思います。2時間のレッスン中、休憩も全然入れていなかったですしね。

目的がはっきりされている生徒さんは、本当に集中力があります。こちらも、その目的に合わせて日程や内容も作れるところがマンツーマンのよさだな、と思っています。

私自身は、アブダビには行ったことがありませんが、となりの首長国のドバイにはエミレーツ航空を使ってトランジットをする時に滞在したことがあります。中東の中でも自由で女性が一人で普通の洋服で歩けて、貴金属を買ったりしました♪アブダビは友達のお父様が働いていたことがあり、話も聞いていたのでまったく知らない土地ではなかったので、現地で着る着物について、少しは想像して考えることができたかな、と思います。
中東の情報も沢山聞けて、私もとても楽しかったです。

更新の励みになりますのでわーい(嬉しい顔)お帰りの際はポチっぴかぴか(新しい)とよろしくお願いしますハートたち(複数ハート)↓おかげさまでランキングは上位を維持できてています。ランキングを見てみてくださいね↓
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html
posted by wabiyori at 08:00| Comment(3) | 教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アブダビってどこかしら?と思いましたが、ドバイの近くなんですねぇ。
海外にいらっしゃる方は、より一層日本文化に愛着をもっていらっしゃるようですね。そんな方と時間を過ごされた和日和さんは素敵だわぁ(#^.^#)
Posted by みーちゃん at 2014年07月31日 07:44
日本ではあたりまえの事も、外に出てありがたく感じることもあるでしょうね。

食については日本がいいけど、とにかく東京は人が多いし蒸し暑くて大変だとおっしゃっていました♪
Posted by 和日和 at 2014年07月31日 08:05
短い滞在中に、着付けを習おうという気持ちに
頭が下がりますね!(^^)

Posted by 南天 at 2014年07月31日 08:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。