2014年08月03日

浴衣レッスンをお二人で〜割り角だし

140801.jpg 140802.jpg
生徒さんがお友達を連れてきていただいて、浴衣レッスンでした。
大人の浴衣姿、夏着物、いいですね。涼しげで、しっとりと上品です。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ割り角だしをしましたが、左の生徒さんはポリの半幅帯でしたので、滑りやすいので、ギューっと締める必要があり、通気性がよくなく蒸す感じがしますが前結びを後ろに回すのは簡単です。
一方、右の生徒さんは麻のざっくりした織りの帯でした。一度結ぶとゆるまず通気性があり快適ですが、ピチッと最初から緩まずに巻く(後で締めようにも大変です)ことや、前結びの帯を後ろに回すのが大変、とそれぞれの長所短所を感じていただいたようです。

お二人とも帯がシンプルでしたので、飾りがわりに帯締めをされ、帯締めの緩まない結び方も練習できました。

狭いレッスンの部屋なので二人でのレッスンは大変ですが、複数人ならではの良さも沢山ありますね♪

我が家の娘も乱入し、賑やかなレッスンとなりました(笑)娘は、生徒さんにいただいたおさがりの自転車用ヘルメットに、真似をしてのへこ帯姿でめちゃくちゃな姿でお二人のレッスン姿を横で見ていましたf^_^;


更新の励みになりますのでわーい(嬉しい顔)お帰りの際はポチっぴかぴか(新しい)とよろしくお願いしますハートたち(複数ハート)↓おかげさまでランキングは上位を維持できてています。ランキングを見てみてくださいね↓
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html
posted by wabiyori at 08:00| Comment(2) | 教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お嬢ちゃまの、姿を想像しただけで
口元が、緩みます 笑
本人は、真剣なのでしょうけどネ♪(^^)
Posted by 南天 at 2014年08月03日 17:49
はい、真剣な表情がまた、笑えました!
Posted by 和日和 at 2014年08月03日 18:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。