2014年11月12日

【食】色気より・・・ペニンシュラ点心の試食

昨日はランチタイムにダッシュでYUITOで開催されている、きものサローネにまた行こうと思っていましたが、友達が日本橋三越でミニセミナーと試食販売をする、というので引き寄せられていってきました。過去のこの友達関連の記事→しいたけ姫の原木しいたけ
10171656.jpg
相変わらず、素敵なスタイルです。農業女子として、大学で講義をしたりメディアでPRしたり、色々な企業とコラボして→、本当に活躍が楽しみです。もちろん、本業のしいたけ栽培はさすが。他の、スーパーで売っているしいたけは、違う食べ物のように感じます。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ今回は、三越のお歳暮に農業女子プロジェクトの商品が出たPRでした。

本当に顔が小さく白く、手足が長くて細いので、農業者には見えませんが、ジャージで農業してますよ。ドレスもとても似合うのですが、フランスなどの海外で商品PRするときや展示会の時は着物のときも。
私が着付けしたときは、足の長さに本当にびっくりしてしまったものです→足が長くて柄も丈も足りない!モデル体型の友人

今週末は、しいたけ定期便が届きます♪是非、お歳暮にペニンシュラのセットやしいたけのセットいかがですか。私が送った方は、皆さん今では自分で注文しているほどなんですよ!!


更新の励みになりますのでわーい(嬉しい顔)お帰りの際はポチっぴかぴか(新しい)とよろしくお願いしますハートたち(複数ハート)↓おかげさまでランキングは上位を維持できてています。ランキングを見てみてくださいね↓
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html
posted by wabiyori at 08:00| Comment(2) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
しいたけ、興味あります〜!
キノコ大好きです。

サローネより試食会、正解ですね、多分(笑)
Posted by tanahana at 2014年11月13日 01:11
サローネは、100人コーディネート、興味あったんですけどね。。お店のリストを見ているとtanahanaさんが何かを買える店はあまりなさそうですよ(笑)
帰りに三越の京都の催事に寄れば、そちらで充分って気も(^m^)

回数を重ねれば、主催者側も出展者側もこなれていくんじゃないかなぁ、と。

しいたけ、是非一度ご賞味いただきたいものです。
Posted by 和日和 at 2014年11月13日 06:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。