2015年02月22日

【生徒さん】自信を持ってお出かけして欲しいな♪

image/2015-02-14T163A543A29-2.png
ゆっくりではありますが、長く通っていただいて、随分きれいに早く着られるようになってきました。

もう、十分お出かけは出来る範囲だとおもうのですが。。。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
まだまだ怖いのだそう。通っていただくのはOKですが、是非、お出かけもして欲しいな〜〜。
レッスンが進むと、コートの時期は特に途中まででも何でもレッスンに来る時に着物で来ていただいていますが(荷物が減るし)この生徒さんは、直線距離では近いけど、交通機関を使うと乗換えが必要な場所にお住まいで、自転車でいらっしゃるので、なかなかお出かけの勇気が出ないのかもしれませんね。

更新の励みになりますのでわーい(嬉しい顔)お帰りの際はポチっぴかぴか(新しい)とよろしくお願いしますハートたち(複数ハート)↓おかげさまでランキングは上位を維持できてています。ランキングを見てみてくださいね↓
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html
posted by wabiyori at 10:41| Comment(4) | 教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「きもの」を着て外に出て、見られることに慣れるのが一番のお稽古ですが、はじめの一歩は勇気がいりますものね。
ちょっとの勇気なんですが・・・
Posted by みーちゃん at 2015年02月22日 15:43
装道の本校に通っていたとき、洋服で通う時は届けを出さなくてはいけなくて、何て厳しいんだ、と思っていましたが、確かに早く着れるようになり、着物に早く慣れることができました。

慣れる事が一番ですよね^_^

Posted by 和日和 at 2015年02月22日 16:12
二軒先の自販機まで、お茶を買いに行ってもらっちゃいます!
すごいスパルタ(笑)
はじめの一歩はそんなところでしょうか(笑)
・・・ていうより、充分きれいにお召しでいらっしゃいますよね。
Posted by tanahana at 2015年02月26日 07:25
oh!スパルタ!(笑)

でも、いつかは始めの一歩を踏み出していただかないとなんですよね〜。私も何か考えてみます!
Posted by 和日和 at 2015年02月26日 16:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。