
通っていただいていた生徒さんが旦那さんの転勤帯同でイギリスに引っ越してしまわれます。
お子さんの学校の関係で、少なくとも年内はいらっしゃるようですが、あと何回通っていただけるかな?

レセプションはハードルが高いかな?まだ袋帯や柔らか物は未挑戦な生徒さんなので。
私の仲の良い友達もロンドンに引っ越して早2年。とても住居の賃料が高いようですね。会社が出すのでしょうけど。
うちは夫の仕事は海外はないので、私が転勤希望を出さない限り(子育中はワーママ駐在はハードル高すぎ(^_^;))海外住まいはないので、友達や生徒さんの話を聞くのが楽しみです。
そういえば、先日「2人目育児中にTOEIC850点目指して〜」と、上司との面談で言われました。頑張れるかな(^_^;)
更新の励みになりますので




--------------------------------------------------
和日和着付け(出張もいたします。)http://wabiyori.net/kitsuke.html
私には縁のないことですが、和日和さんはこれからどんなことがあるかわかりませんもの。
出来た方が良いですよ(^^)v
最近の新卒の子はしゃべれない子がいないぐらいなので、なかなか。。(^_^;)
まずはやってみようと思います!
脳細胞、まだまだ若いんですから〜!!
生徒さん、お太鼓柄綺麗に出ていますね(*^^*)
二重太鼓習得も早いと思います(^^)v
想いもよらない資格もお持ちでいらっしゃるし(笑)
尊敬します(*^-^*)
着付けを教えられて
着せ付けもでききて
英語が喋れたら
お仕事の世界(着付けの)が広がりますね。
本業の仕事の世界も
広がっていらして…感心しきりです。
賢い方には無条件に降伏いたします(^▽^;)
二重太鼓も大丈夫だと思いますが、なかなかご自分に対して厳しい生徒さんで「こんなんじゃまだ、だめだわ」とおっしゃってます(^_^;)
ねねさん
そうなんです( ^ω^ ) 危険物取扱甲種とか( ^ω^ )
英語の勉強は嫌いなんですが、なかなか逃げられなくなってきました(^_^;)