2015年09月15日

【お店】弓月 秦流舎のものが銀座三越で

image-99713.jpg
お召、とても気に入っています。弓月で買った方が直売だけあって、京都の往復代も軽く出るぐらい安かったですし。

そんな弓月が銀座三越で買えるようになるのだそうです。
コーナーだから商品は少ないし、観光客が多いので、カジュアルな でにむどす が多いかなぁ〜。
それでも、ファンとしてはうれしい限り^_^


私の弓月での購入品は→弓月の関連記事
posted by wabiyori at 07:10| Comment(2) | 着物関係のお店案内・お得情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久しぶりです(=^・^=)
お帰りなさい♡って感じです。

そのご体調は
順調ですか?
季節の変わり目、ご無理の無いように…
て、無理ですよね〜
頑張るしかないのですね(笑)

三越にオープン知りませんでした。
今度寄ってみます。
何でも東京で買えてしまうのですね
便利のような、ちょっぴりつまらないような…

でも♡楽しみです(^O^)/
Posted by ねね at 2015年09月16日 08:23
体調はいいです!体重が戻れば。。(^_^;)

次女は長女の時ほど手が掛からず助かっています。睡眠も一応とれてます^_^

東京では何でも買えて何でも食べられますが、物だけじゃなくて空気や環境を含めの楽しみもありますよね。弓月も祇園のショップ、とても雰囲気が良かったです。また行きたいです。
Posted by 和日和 at 2015年09月16日 10:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。