
写真の前撮りの際と今回のお参りの2回着付けをさせていただきました。
走り回るにぎやかなタイプの男の子はもうとにかく崩れが気になりますが、こちらのお子さんはちゃんとお参りができる男の子さんでした。それでも、慣れない着物には機嫌が悪くなることもあります。お食事のときまで着ていられたかな??
お母様は事前にコーディネートのご相談をいただきました。訪問着のお母様が一番多いからか格が心配でいらっしゃったようです。正式には紋が入った着物がいいのでしょうが、こちらのお母様のように上品な色合いの飛び柄の小紋でしたら、小紋の中でもフォーマル向きですので、いいと思います。逆に、子供よりも目立つような訪問着でしたら避けてほしいです。なんといっても主役は子供ですからね、子供の横に立ったときのバランスで見ています。
次は卒園式で是非着て頂きたいですね♪
スタッフの着付けです。
