子供達が小学生になり、それぞれ電車やバスで通学しているので送迎はしていますが、少し自分の時間が持てるようになりました。
重い腰をあげて茶道のお稽古も始め、着物でお手前を練習しています。
着付のお仕事は沢山は出来ませんが、リピーターの方やお近くの方なら少しさせていただいています。
着物を着始めたら、若い時のものは着られないものはお若い方に譲ったり処分したり。
マダムな着物や保護者な着物は買い足して。
すっかり、最近はバイセルで買ったものばかり💦
少しずつ、また更新しますね。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。