2022年10月15日

この夏はセオαを沢山着ました

0B139950-CD68-4052-9C33-86CA718022A1.jpeg

洗える着物は私みたいな茶道初心者の味方です。
水屋で、水をバチャーっとかけてしまったり、ファサっとお抹茶をこぼしてしまったり。

セオαの浴衣を単衣がわりに沢山着ました。

この帯は、青木さんで購入した中古品です。ネットで見て衝動買いしました😁

お茶のお稽古のあと帰宅して、ババっと洗濯機に着物と長襦袢を入れて、子供達の送迎のために洋服に早着替えしています☺️

きらっくも、元とれましたー!
posted by wabiyori at 08:30| Comment(0) | 茶道、お茶席の着物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。