2015年10月09日

【食】久しぶりに江戸前寿司〜大塚高勢へ

image.png image.jpeg image.jpeg
寿司はすきなのですが、子供がいるとなかなか行けません。回転寿司も、うちの家族はマヨネーズ系は食べないし、やっぱり美味しくないし。。。我が家はまったくといっていいほど外食しない(娘が食べないのでできない)ので、たまの外食は食べたいものを値段を気にせず食べることにしています。
そこで大塚高勢へ。銀座みたいに高くないし、ネタはどれも美味しいです。
娘は3歳半ですが、まだ生ものを食べていませんでした。やっとこさっとこの日は初めてスシデビュー。いくらだけ食べてました。江戸前は海苔なしですよ。いくらは嫌いな子供いるのか?っていうぐらいみんな好きですね。あとは、納豆まき食べて蜆汁食べて終わりでした。安上がりな娘。。。笑

その分、私はコースにいっぱい追加して食べましたよ!

カウンターと奥に4人の個室があるだけでとってもこじんまりしたお店です。予約しておかないと入れません。また行きたいな〜、次女が動き始める前に!この日は車から取り外したラックでネンネしてましたよ。

15日にとってもお得なお祭りがあるらしいです。大塚三業祭り
image.jpeg image.jpeg
昔は池袋を越える花街だったんです。今も芸者さんいらっしゃいますよん。この日も芸者さんが見られると思います。そして、無料で(無料の引換券を事前に商店街のお店にもらいますが)焼き鳥やらてんぷらやら太巻きやら食べられたり遊べたり飲めたりってすごくないですか!平日ですが、夫に早く帰ってきてもらって行く予定です。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月02日

【お店】栄泉堂 岡埜@千石・本駒込

image.jpeg
栄泉堂 岡埜
千石駅の近く、みずほ銀行の隣です。二週間に一回は行っています。というのも、この和菓子屋さんの上にある皮膚科に通っているんです。新しくできた皮膚科で、お陰で何年も悩まされてきた慢性蕁麻疹と頭皮湿疹がよくなってきました!皮膚科に行く時に、階段や廊下に漂うあんを炊く香り。つい寄っちゃいますよね〜!

通院って気が重いもの。そういう楽しみがあってもいいかな〜。娘の予防接種をする病院の隣はおいしいケーキ屋さんです。
この日は、秋らしく柿のお菓子。でも、私はヒエ大福、麩饅頭も好きです。どれも好きなんですけど。餡が上品な甘さなんです。巣鴨にも沢山和菓子屋さんはありますが、どうしても観光客向けのところがメインって感じで、あんまり上品な上菓子を置いたお店はないんですよね。

六義園に行かれた帰りに千石駅を使う場合は是非寄ってみてください♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月03日

【食】アマン東京でアフタヌーンティー

image.jpg
臨月に入りまして、約束がない限りなかなか一人で電車や車で移動する、ということはなくなりました。
この日は、職場の後輩も早めの産休に入ったので一緒に贅沢しておこう〜!とホテルで集合。

アマン東京のラウンジです。アクセスは抜群ですからね。でも、よくこの建物は知っていたけどアマンがここに入っているとは知りませんでした。
バリ島でとまったことがありますが、アマンは本当にラグユアリーで。サービスが高いだけあってすごいです。

今回も、1階で予約の名前を言うとお茶だけの利用なのに名前でサービス最後までしてくれて。1階からもずっとホテルマンが案内してくれます。
館内は、こんな大手町のど真ん中のこんなところに〜!という贅沢なスペース。案内表示は非常灯以外全然ありません。トイレがぱっと見どこにあるのか。。。という感じ。でも、別に困らないんですね。常に誰かが案内してくれるから。
色々なアジアの国の従業員の人が何ヶ国語この人たちは流暢に話すんだろう〜という感じでサービスしてくれます。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月10日

銀座三越って観光客と高齢者だけ??

アクセスが電車・地下鉄でもよいし、駐車場もあるので、銀座三越で友達とランチ〜お茶をしました。子連れにも人気なんですよ。
9階のJAがやっている食堂とカフェも人気です。持ち込みのものも食べられるスペースがあるし。平日なのに結構混んでいました。中高年で。。。都会の退職後のおじさんたちは本当に暇そう。図書館もそんなシニアを沢山見ます。
田舎だと、家や庭、畑の手入れ、孫の世話、地域の活動で結構、皆さん年取っても忙しそうなんだけど、都会のシニアはシニア割引で映画を見るか、上野の美術館に行くかって感じなんですかね。なんだかもったいない感じがします。
image.jpg

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 14:08| Comment(2) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月23日

【お店】農園がやっている定食屋さん

からっ鳥とさとう農園の台所
image.jpgimage.jpg
結構通っています。隠れ家的なお店です。臨時休業日が多いのが玉に瑕かな。。一人でも入れるし、お惣菜が7種類ぐらいあって、お変わり自由!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月08日

【お店】一幸庵@茗荷谷

image.jpg
菓子調進所 一幸庵

巣鴨近辺(地蔵どおり)にも沢山和菓子屋はありますが、観光客向けのところが多くて、さほど味は。。茗荷谷のこちらのお店は大好きです。お茶をされる方には是非。古いお店ではありませんが、家族でがんばっていらっしゃいます。お子さんをだっこするお嫁さんが店頭にいらっしゃいます♪
お二人目もお生まれになったご様子。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 07:50| Comment(4) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月28日

【ケーキ】ここのケーキは危険!エーグル・ドゥース@下落合

image.jpg
目白駅から10分ぐらい目白通り沿いに歩いたところにあります。案外遠いので、車のときか、下落合に用事があるときにしか寄らないのですが、たま〜にすんごく食べたくなるんです!
エーグル・ドゥース

保存料や変な合成のものが入っていないシンプルな味なんですが、落ち着くくせになる味です。ケーキよりも焼き菓子が私はお勧めかな。パウンドケーキは特にお土産にいいですね。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 13:50| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月01日

【食】桜満開♪ビストロ ジュイエー(Bistro Juillet)大塚

image.jpg
病院に検診に行った帰り、夫を車でピックアップしてめずらしく二人ランチ。二人ランチ、2年ぶりとかかも。。。
ビストロ ジュイエー (Bistro Juillet)

平日は空いているのでいいですね。他には、春休み中らしきお嬢さん連れの三世代女子ランチとかのお客さんでしたよ〜。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月29日

【食】十四郎@人形町

image.jpg
老舗の割烹のランチに行ってきました。旬の味 十四郎 夜に接待で使ったことがあるお店ですが、昼は1,100円でおてがるな値段。

image.jpg
こういう割烹って、漬物が美味しいですよね〜〜!これだけで何杯もいけそうな(笑)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月30日

【食】やましょうのもつ鍋@人形町

image/2014-12-22T06:22:47-1.jpg
もつ鍋 やましょう 人形町店
忘年会で行ってきました。人形町って、お手軽な値段のこじゃれたお店が多くて、お酒が好きな人にはたまらない街ですね。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月07日

【食】よし梅@人形町のランチ

image/2014-12-06T10:27:03-4.jpg image/2014-12-06T10:27:03-3.jpg
寒くなってきたら、鍋が食べたいですね。よし梅@人形町に連れて行ってもらい、たっぷりご馳走になりました♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(2) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月20日

【食】GOTTO@大塚の洋食

image/2014-11-09T08:48:09-1.jpg
大塚駅を出て1,2分のところにあります。
GOTOO 歴史があり、地元の人に愛される肩肘張らない洋食屋さんです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月12日

【食】色気より・・・ペニンシュラ点心の試食

昨日はランチタイムにダッシュでYUITOで開催されている、きものサローネにまた行こうと思っていましたが、友達が日本橋三越でミニセミナーと試食販売をする、というので引き寄せられていってきました。過去のこの友達関連の記事→しいたけ姫の原木しいたけ
10171656.jpg
相変わらず、素敵なスタイルです。農業女子として、大学で講義をしたりメディアでPRしたり、色々な企業とコラボして→、本当に活躍が楽しみです。もちろん、本業のしいたけ栽培はさすが。他の、スーパーで売っているしいたけは、違う食べ物のように感じます。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(2) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月07日

【食】「よね家」でたっぷり鳥わさ@水天宮

141033.jpg
ランチで行って来ました。よね家(よねや)。日本橋図書館のすぐ近くにあります。水天宮駅です。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月21日

シンセリティ〜丁寧な洋食〜

image/2014-10-11T12:25:41-1.jpg image/2014-10-11T12:25:41-2.jpg
コレド室町や日本橋三越の近く、シンセリティ同僚とランチに行きました。少しわかりにくい場所にあります。2千円を超えますが、とっても混んでいて、実際美味しい!スーツ姿のおじさま方、上司と部下のセットという客層で、女性は0でした。。。

皆さん、カレー+目玉焼きを食べていらっしゃいましたよ〜。私達は、ハンバーグとステーキをそれぞれ食べましたが。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(4) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

たまには大人のお店へ「レストラン ヒロミチ」@恵比寿

友達に誘われてたまには、リッチなフレンチを。ランチだったら高級店も行ける♪
レストラン ヒロミチ
140909.jpg 140910.jpg
恵比寿って、リッチな大人の街ってイメージがあります。山手線の駅だけどあまり使わないですね。このお店のアクセスのページはとってもわかりやすいです。地図が読めない女性用(笑)
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 06:35| Comment(3) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月07日

人形町「谷崎」と美女

美女とランチに。最近仕事を通して仲良くさせていただいている方(3歳ほど上)ですが、インテリ美人です。どれぐらい美人かというと、「○○さんって北川景子に似ていますよね」と誰かにいうと「そう?綾瀬はるかに似てるとは思うけど」と返ってくるぐらいです。ご本人は「妹はもっと美人なのよ」と(美人であることは否定しない(笑))。

image/2014-09-07T06:46:49-1.jpg

そんな美女に連れて行ってもらいました。人形町 谷崎
この写真プラス小鉢とサラダがついていました。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 07:19| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月16日

夫と娘がいない夜は「山葵」人形町

image/2014-08-15T17:55:22-1.jpg夫と娘(二歳四ヶ月)が義父母宅に泊まりに。泊まりにっても徒歩圏内で、しょっちゅう遊びに行っているんですけどね。

ともあれ、自由だ〜!食べこぼしがべったりついた洗濯物からも、すぐ打ち捨てられだれも褒めない(毎日一汁三菜は維持してるのに(:_;))夕食作りからも、お迎えの時間を気にしてかかってきた仕事の電話にイラっとすることもない!!

やっほ〜い、ということで、近所で働く外資IT時代の同期を誘ってご飯に。

酒飲みの彼女達が予約してくれたのは人形町の甘酒横丁にある山葵

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:02| Comment(4) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月14日

老舗の江戸前寿司@都寿司

140401.jpg
バタバタした中で、美味しいものを食べるとほっとしますね。
産休に入る直前の同僚と一緒に行ってきました。

都寿司

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月29日

京橋千疋屋のBiwawa〜女子会にお花見のついでにいかがでしょう?

image/2014-03-25T16:58:59-2.jpg image/2014-03-25T16:58:59-1.jpg

千疋屋レストランBiwawa 京橋店に行ってきました。
女子会におすすめです♪一階のパーラーは混雑していて毎月20日に予約しないとなかなか入れませんが、二階は必ず入れる!


にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(2) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月24日

上野で動物園→東天紅の海燕亭へ

kaien.jpg
先週末、夫から私と娘へのホワイトデーのプレゼントで、上野公園とランチに行ってきました。上野公園は、パンダが見られるときはものすごく混みますが、裏の出入り口の池之端の方はまったく並ばないのでおすすめです。バスや地下鉄を利用していけば池之端の方にいけますよ。

そして、ランチも池之端で。
見晴らしもいい、東天紅。結婚式場でもあります。7階の中華は予約がうまくいけば池と桜を見ながら食べられます。今回は、予約をしないで行ったので、7階の中華は入れず、地下の和食に。中華料理屋に来て和食って。。。とも思いますが、この和食も悪くないです。
海燕亭 上野店

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 06:58| Comment(2) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月28日

ニューオータニのランチビッフェで年末女子会

平日の最後の仕事の日(お休みをそれぞれいただくので、1営業日早いのですが)、上司に了解を得て、優雅にゆったりランチ。
ニューオータニで。といっても、茅場町の鉄鋼会館という地味なところの中に入っているニューオータニ。なので、普通はこういうランチは優雅なマダムが多いのですが、場所柄スーツのオジサンが8割以上。笑
鉄鋼会館ニューオータニ

131227_114557.jpg
今回はとってもオトクなプランがあって、前菜、サラダ、デザートのブッフェにメイン(牛肉の煮込みか魚のポアレ)とご飯かパンがついて、さらに、スパークリングワインかノンスパークリングワインが飲み放題!!これで2,000円でお釣りがきたのでまた行きたいです!


にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 09:47| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月02日

好きなどら焼き うさぎや@日本橋

image/2013-10-02T07:49:22-1.jpg日本橋界隈のお土産で喜ばれるものといえば、うさぎやのどら焼き。

上野にもうさぎやはありますが、元をたどれば上野ですが、今は別々、どら焼きの味も値段も違います。

今日は、娘に同じマンションの方が絵本を沢山下さったお礼に買いにいきました。値段はたいしたことありませんが、デパ地下やネットで買えない贅沢、というのもあるかな、と思います。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 07:57| Comment(4) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月25日

魚久の和食屋あじみせ@人形町

image/2013-09-25T18:41:54-1.jpg人形町方面に行ったらつい寄りたくなるのが魚久。

デパ地下でも買えますが、気軽にランチでいただけるお店が、人形町のイートインあじみせ



ついがっついてしまい、写真は魚と小鉢は既に半分(>_<)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 18:59| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月14日

大正大学の中の鴨台食堂byプリンスホテル

image/2013-09-14T21:03:59-1.jpg西巣鴨駅の近くに大正大学という仏教系の大学がありまして、地域に解放されているエリアや食堂があるんです♪

5号館の最上階の学生食堂「鴨台食堂」おうだいじきどう、と読みます。さすが仏教系。鴨台食堂


にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 21:12| Comment(2) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月14日

文豪も愛した味♪フランス菓子カド

娘を保育園に連れていったあと、喫茶店で一息。
フランス菓子 カド 駒込本店
カフェ、ではなく喫茶店という言葉がびったりの雰囲気とメニュー。洋菓子店に併設されていて、外からは見えないですが、結構席数があります。
lemon.jpg
留学生としてフランスに渡り、パリの老舗菓子店「CADOT」で修業をした創業者が1960年に開業だそうで歴史あるお店です。
川端康成や三島由紀夫など多くの文豪に愛されてきたお店なんですって。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(0) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月30日

東京家政大に行ってきました〜♪

ママ友さんに誘われて、東京家政大に行ってきました〜!我が家から二駅のところにあります。私の友人や家族に卒業生がチラホラいるので親しみはあったのですが、早々出身じゃない学校に用事はないですからね。。

今回行ってきたのはこちら→森のサロン
板橋区との提携事業で、無料で地域に開放された育児サロンなんです。もう、よかったです〜!どの区の育児支援センターよりも。混んでいないし、遊具も手作りが多くて質が高いし、クレヨンハウスの雑誌とかも読めるし、ドリンクフリーのお茶や水もあるし。新しくてキレイ!!
登録すれば、どなたでも使えるみたいです。
kasei2.jpg
娘もものすごく楽しんでいました!昼寝をするのも忘れるほど!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:25| Comment(9) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月28日

一幸庵@茗荷谷のわらび餅大好き♪

花見ついでに、茗荷谷駅の近くにある和菓子屋さんに行ってきました。

ひっそりと佇むお店ですが、売りきれが多いほど人気なので必ず買いたい時は予約必須です。
warabi2.jpg

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 08:00| Comment(3) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月24日

100グラム3000円超の肉「熟成肉の中勢以」

ちょっと徒歩では距離がありますが、播磨坂の桜を見に行って来ました!
肌寒かったのでさほど混んではいませんでしたね。

そして、坂の途中に夫が行ってみたいというお店があり寄りました。
熟成肉の中勢以
niku1.jpg

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
▼▼こちらをクリックすると続きを表示します▼▼
posted by wabiyori at 15:13| Comment(6) | 近所のおすすめの飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。