お宮参りは、赤ちゃんの体調を最優先ですよね。こちらのお客様も、予定されていた日が雨になってしまい二回延期されました。2日前に教えていただいていたので、全然大丈夫ですよ^_^
お宮参りの時は多くのお母様は母乳がまだ安定していない時期。着付け後時間が経つにつれ胸が張って痛いですよね。。なので、直前に授乳されることをお勧めしています。
とはいっても、その日に限って変なタイミングで昼寝しちゃったりするもの( ^ω^ ) グズグズになった赤ちゃんをあやしながらの着付けもよくあることです。七五三の、着付けをするご本人であるお子様が暴れる、という現場も数多く経験して来たスタッフばかりですので、焦らずゆったりとした気持ちでご準備なさってくださいね。
とはいえ、お参りや写真館の予約をしていると、焦っちゃいますけど( ^ω^ )
私自身がお宮参りの母親だった時は1人目は胸はパンパン、娘はお腹が空いて号泣、2人目は自分の体調が思わしくなくて洋服だったので、是非大変だけど皆様には着物を少しでも楽に着ていただきたいと思っています^_^
写真に残ると、赤ちゃんもその時はわからなくても、何かにつけ写真を見かえしますからね。特に女の子のママさんには是非、いろんな行事で頑張って欲しいです。最近は二分の一成人式とかで赤ちゃんの時の写真使いますからね〜!ちょうど多感な時期の女子だから、ママが綺麗にしている写真みて満足するんですよね^ ^
